MENU

Web制作30日チャレンジDAY5

  • URLをコピーしました!

30日でWebスキルを獲得して副業で稼ぐことができるようになるための30日チャレンジ!
本日はDAY5!

昨日は、WordPressの管理画面について学ぶことができたかなと思います!管理画面の操作方法などを理解したところで続いては、動画でも紹介のあった「Elementor」についての解説と、導入を本日は行っていきましょう!

それでは、今日も引き続き頑張っていきましょう!

デイトラWeb制作チャンネル

Dave(Xアカウント)

記事作成者プロフィール】
オーストラリアのラグビーとサッカーのチームでメディカルトレーナーとして活動したのち、Web系フリーランスに加えて、デイトラ公式YouTubeチャンネル運営として活動中。

目次

DAY5のポイント

  • Elementorについて理解する
  • Elementorの導入を行う
  • WordPressのテーマの変更を行う

今日から徐々に実践的な内容に入っていき難しくなってきますが、わからない点はいつでもご質問ください!

Elementorについて理解をする

今回紹介した「Elementor」とWordPressを組み合わせて使用すると、HTMLやCSSなどのコーディングを基本的には必要とせず、直感的にサイトを作成していくことが可能になります。

Elementorの公式Webサイトによると、現在では世界中で使われており、とても人気のあるElementorですが海外ではかなり多くのところで使われていますが日本では海外に比べるとまだ少ないイメージです。

そんなElementorのツールとはどんなものなのか?まずは基本的な知識からインプットしていきましょう!

Elementorの導入を行う

Elementorというツールについて理解できたところで続いては実際に自分のWordPressの環境にもElementorを導入していきましょう!

先ほど紹介をさせていただいた記事の中の目次4番のところからElementorの導入方法が解説されていますのでそちらを是非参考にしながら導入を進めていきましょう!

WordPressのテーマの変更「Hello」

Helloのテーマの導入も以下の資料を参考に進めていきましょう!

課題に挑戦!

本日挑戦していただきたい課題はこちらです!

  • WordPressにElementorを導入する
  • WordPressのテーマをHelloに変更をする

以上2つを本日は行っていきましょう!
WordPressの管理画面の操作がよくわからないよ…って方はDAY5の記事に戻って管理画面の操作方法などをまとめていただいている記事を確認してみましょう!

明日からは実際にElementorの編集ツールの設定を行っていきます!
毎日新しい情報が続き大変だと思いますが、副業で稼ぐことのできるスキル獲得を目指して引き続き頑張っていきましょう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

#デイトラ30日チャレンジ でシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次